僕はFX口座を選ぶ時に、トレードスタイル別で選びたいんだよね〜!
でも自分でFX口座を比較して調べるのが面倒だから、どっかに調べてくれる人いないかな?
結論だけを知りたいんだよね、スタイル別に向いているFX口座!
FX口座の選び方は色々あります。
- 口コミ
- 人気
- 有名
色々ありますが、実用的にFX口座を選ぶのであれば「トレードスタイル別」に選んだ方がミスマッチは少ないと考えています。
なぜなら、トレードスタイルは早々変わるようなものではなく、それにマッチしたFX口座をチョイスすることで、ミスマッチを減らす事ができるんです。
結局、トレードスタイルに合ったFX口座を選ばないと、無駄に手数料を払ったり、使いづらいデメリットしかありません。
そこで今回この記事では、「結局トレードスタイル別にFX口座を比較した方が一番損が少ない理由」をご紹介します。
個人的に考える、FXトレードスタイル別に適したFX口座を大公開するので、口座選びに悩んでいる人は参考になれば幸いです。
トレードスタイル別のFX口座比較「スキャルピングトレード編」
スキャルピングトレードとは、1日に数十回〜数百回取引をするスタイルで、細かい利益を積み重ねていく方法です。
つまり、
- 常にチャートに張り付き
- 小さい利益を確定し続け
- 短い時間で集中的に取引
するってこと!
いわゆる、「多くの人が想像するFXトレーダー像」がスキャルピングトレードなんですね。
国内には多くのFX口座がありますが、色々と比較をした結果このトレードスタイルに相性が良いのは、
この3つです。
理由は簡単でスキャルピングトレードスタイルに必要な、
- スキャルピングをしてもアカウントBANされない
- スプレッドが狭い
- 約定力が強い
この3つの条件を満たしているのが、上記のFX口座だからです。
ここで注目しないといけないのは、「アカウントBAN」つまり口座凍結される可能性があるってことなんですね。
実はスキャルピングトレードって、FX口座によっては禁止になっているところもある。
それを知らずにスキャルピングをすると、場合によってはアカウントBANされて取引が今後できなくなる可能性がある。
上記3つのFX口座は、2019年8月18日現在では特にこのトレードスタイルを禁止していないので、問題なくスキャルピングをする事ができます。
このトレードスタイルに関する、オススメのFX口座については下のリンク記事で詳細に解説しているので、スキャルピングに興味がある方は是非とも参考に!
トレードスタイル別のFX口座比較「デイトレード編」
社会人等のサラリーマンにオススメできるトレードスタイルは「デイトレード」になります。
デイトレードとは、1日のうちに取引を完結させるもので、先ほど紹介したスキャルピングのように、頻繁にトレードをするスタイルでは無い。
つまり、
「時間がないサラリーマンでも1日のうちに完結できる」
トレードスタイルなんです。
スキャルピングだと、チャートに張り付いていないといけませんが、デイトレードはある程度チャート見なくても大丈夫なのです!
そんなデイトレードに向いているFX口座は、
このトレードスタイルには向いている。
理由は簡単で 、
- スプレッドの狭さ
- 注文方法の豊富さ
- トレードツールの使いやすさ(デイトレーダー向け)
こんな点があります。
上記に紹介した4つのFX口座は、この条件をクリアしたオススメの口座って事ですね!
一つ注意が必要なのは、これらのFX口座ではスワップポイントはそこまで高くありません。
この後の項目でも話しますが、中長期トレードするならばスワップポイントは必要。
なので、短期のデイトレードに特化した口座だと思ってください。
このトレードスタイルを詳しく下記のリンクで解説しています。
デイトレードのオススメFX口座について興味がある人は、こちらを参照してみてください!
トレードスタイル別のFX口座比較「スイング・長期トレード編」
最後のトレードスタイルになりますが、「スイングトレード」「長期トレード」向けのFX口座比較になります。
まずスイングトレードについて簡単に話すと、「1日〜数日」保有するトレードスタイルです。
長くても数週間ですかね?
このように、中長期的な視点で取引をするトレードスタイルなのですが、これらに向いているFX口座とは、
この2つが代表格でしょう!
この2つを選ぶ理由に、
- スワップポイントが高く設定されている
- スプレッドも比較的上位に位置している
この2点があります。
これは個人的な感想なのですが、中期トレードをしていると
「短期」も「長期」トレードもしたくなる
事があります。
そうなると、上記の条件が必要不可欠になる。
「スワップポイントも高く」「スプレッドも狭い」なら、好きな時にトレードスタイルをチェンジする事が可能。
短期・中期・長期トレードのスタイルが自分の中で決まっていない場合、こちらのFX口座を選択した方がどちらにも乗り換えられるのでオススメです!
このトレードスタイルを詳しく下記のリンクで解説しています。
中長期トレードのオススメFX口座について興味がある人は、こちらを参照してみてください!
追伸
以上、トレードスタイル別FX口座の比較でした。
国内には多くのFX口座がありますが、結局のところ実際使ってみないと、本当に自分に向いている使いやすいFX口座かはわかりません。
今回はあくまでも、トレードスタイル別の比較でしたが、
こんな感じで口コミ等でも比較する事ができます。
口コミやトレードスタイルで、ある程度FX口座を絞った後に、最後は実際に使ってみて感触を確かめましょう。
国内のFX口座であれば、開設自体は無料なので自分に適さないFX口座であれば、別のところに移ることも容易ですので、妥協せず選んでいきましょう!
コメント